7:3分けの分け目が・・・

先日、会議中にとある先輩の説明を聞いていたのですが、ふとその先輩の頭をみると、なんとなく雰囲気が違う。その先輩は、真面目一筋の方で、髪の毛は7:3分け。油をつけてビシッとした7:3分けではなく、ソフトな感じの自然な分け方です。

その7:3分けの分け目が、普段と若干違いがあるようで、7:3ではなく、7.4:2.6くらいの感じなのだけれど、とにかくちょっと違うんです。7.3:2.7くらいかもしれないですが。

要は、ちょっと真ん中に髪を集めている感じがするんですね。ちょっと髪を気にしている感じといったほうがよいかも知れませんが。

真面目一筋の先輩ですが、髪の毛が若干薄くなってきているのでしょうか。そして、それを気にしているのでしょうか。余計なお世話だとは思いますが、なんとなくそんな気がして。

先輩はもう50歳くらいですし、髪の毛が薄くなってもおかしくはないのでしょうが、やはり嫌なんですよね。薄くなったりするのって。

もはやそういう悩みからは卒業した自分が、なんとなく幸運のような気がして、なんとなく周りのすべてに感謝の気持ちを持ったりしました。まあ、そんな気持ちになるのも意味不明かも知れませんけど、周囲に感謝する気持ちが湧くこと自体は悪いことではないと、判断し、とにかくすべてに感謝しておきます。

感謝、感謝。

自分も何か人に役立つ働きをしなくては。

コメント

タイトルとURLをコピーしました